2006.03.19

TOP
あるいて笑うてまちづくり
まちなか探検ツアー 1
まちなか探検ツアー 2
まちなか探検を終えて
商い体験
商店街へのQ&A
発行 彦根商店街連盟
編集 彦根商店街連盟広報部会

▼花しょうぶ通り商店街/魚浩

魚浩

最初に一行が訪れたのは花しょうぶ通り商店街の「魚浩」さん。
銀座商店街でバスを降りて歩いて現地へ。
お店の前に立ったお二人の第一声は「おいしそうですね〜」。
魚屋さんで刺身や焼き物、煮魚など調理した魚が売られていることに感動。大阪ではあまり見かけないらしい。さらに、魚以外のお総菜(玉子焼やサラダなど)に目が止まり「なんで普通のおかずを売っているんですか?」(菅)と質問。実は隣が食堂になっていて、店先の商品を自分で選んで食べられ、生の魚ならその場での調理にも応じてもらえるということに、かなりの驚きの様子。
去り際に「ブラックバスは売ってはらへんのですか?」(菅)と質問。
当然ながら魚浩さんにはブラックバスはありませんでした。滋賀県ならブラックバスを普通に食べていると思われているようでした。


▼登リ町グリーン商店街/伊勢幾

伊勢幾

続いて登り町グリーン通り商店街の「伊勢幾」さんに徒歩で移動。
出迎えて下さったのは三代の女将さん。
「このお店は三世代に渡って女将さんがキレイなんですね」(菅)との褒め言葉に三人の女将さんも笑顔に。
奥の座敷に通してもらい「すごいお庭ですね」(二人)と話していると、「うなぎいいむし」と白みその「鯉こく」が運ばれてきました。
「うなぎいいむし」は、餅米とうなぎを竹の皮で包んで蒸し上げた料理。「鯉こく」は白みそ仕立てでほのかな甘味が特徴です。どちらも「伊勢幾」さんのオリジナル料理なのだそうです。
ロザンのお二人と一緒に彦根城下町大使の皆さんもお料理の前に。美味しい料理を囲んで場の雰囲気も和んだところで、菅さんが突然「実は僕は井伊直弼さんと誕生日が同じなんですよ」と発言。即座に彦根城下町大使のお一人が「10月29日」と答えられました。彦根城下町大使の実力をかいま見た瞬 間でした。


▼おいでやす商店街/フルーツショップ フルカワ

フルーツショップ フルカワ

バスに乗り、おいでやす商店街の「フルカワ」さんへ。
ご主人と息子さんが忙しく働いておられました。
「フルカワ」さんの仕入れ先は遠方で、出掛けるのは朝4時だそうです。これにはロザンのお二人もビックリした様子。
「このお店で一番高いモノは?」(菅)の質問に、ご主人は「1箱が1万円のみかんです」。
「そのみかんもらえませんか」(菅)とおねだりしてみるも叶わず、かわりにロザンのお二人と彦根城下町大使の皆さんにと、お土産に「1箱1万円ではない」みかんを頂きました。


▼佐和町商店街/レッドエレファント

レッドエレファント

少し歩いて佐和町商店街の「レッドエレファント」さんに到着。
このお店は若い店長さん(20代)が自らデザインしたオリジナルのTシャツやジーンズを扱っています。普段からファッションにはことのほか気を遣っているロザンのお二人も「このお店はすごくオシャレ」と絶賛。中でも菅さんは一本のジーンズがとても気に入ったらしく「このジーンズ頂けませんか」と、ここでもおねだり。ジーンズはもらうことは叶わなかったのですが、ロザンのお二人がテレビ出演の際に着る衣装を提供してもらって、「衣装提供・レッドエレファント」のクレジットを出してもらうことが口約束ながら成立。「このお店は佐和町の若者全員が集まるお店やね」とそのセンスに最大の賛辞を送るお二人でした。


▼駅前商店街/小林製菓舗

小林製菓舗

最後は市役所正面の「小林製菓舗」さん。ここでは珍しいういろ(みかん味、しそ味、コーヒー味など…)を試食。
「他にはないものが作りたかったのです。新しいういろを開発する度に失敗の連続でしたが、今は安定した品質で作れるようになりました」との開発秘話にロザンのお二人も聞き入っておられました。
珍しいういろに彦根城下町大使の皆さんも「本当に驚きました」のひと言。
その言葉に「えっ、大使の方も知らないのですか?」(宇治原)と突っ込まれるも、「ここにしかないので、今まで食べた事が…今日は良い経験ができました」と大満足の様子。大使の方々にとっても貴重な経験だったようでした。


まちなか探検ツアー 里見・シルク班へ

 この記事は、2006年3月19日執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合がございます。