2005.3.27

TOP
商店街現役人生に学ぶ 1
商店街現役人生に学ぶ 2
「何もある」商店街
商店街お買物駐車場MAP
カインズ反対 御礼とご報告
発行 彦根商店街連盟
編集 彦根商店街連盟広報部会

今号は、商店街で今も現役で活躍しておられる年配の方々にお話を伺いました。
商店街は、まだまだ元気がいっぱい。若い人たちも負けてはいられません。

三中井 / 夢京橋キャッスルロード

中江さん

中江 幸さん(88歳)

終戦後に彦根で営業を始めました。当初はお煎餅を販売していたのですが、お店の前に列ができるくらいごひいきにしてもらいました。やがて、城下町彦根で和菓子だと他所と同じで面白くないと思い、洋菓子を始めました。着色をせず、自然のままの甘さを提供することがその当時からのこだわりで、今もそれを続けています。
人生楽しいことも辛いこともいろいろありますが、何事にもあまりくよくよしないのがいいです。一生懸命に取り組むということが大切ですね。街並みが変っても、変らず来ていただけるお客さんや家族のおかげで、忙しかったこれまでに比べると、今は幾分ゆっくりした順調な毎日です。米寿を迎えた今、お店の他に趣味のちぎり絵と和歌で個展を開いたりと、充実しています。
定休日なしでほとんど毎日出てきていますが、これからも、ずっとお店のために働いていきたいと思っています。

【健康の秘訣】
お店に出ていると、適度に体を動かせるのでいいです。

■営業時間 / 9:00〜19:00 ■定休日 / なし


堀口ろうそく店 / 中央商店街

堀口さん

堀口公節さん(75歳)

ずっと電車が好きだったので、学校を出てからお店の手伝いをしながらも国鉄米原駅で勤務していました。二足の草鞋の生活は大変でしたが、とても充実してもいました。国鉄がJRになるのと同じ頃に古くからのろうそく店の専業になりました。
家庭でも商売でも、何事にも包み隠さず向き合うことが良いです。家庭円満は健康にも繋がっています。お客さんとも、目先のことだけを追かけないで、お話をうかがいながら必要とされるぶんだけをお売りするようなお付き合いをさせてもらっています。やはり、安いだけのろうそくは石油が主原料なので煙が黒く、催事などには向きません。逆に、貴重なハゼの実を使ったものなどがいいですね。良いものを安く提供したいので、消費税は一切いただいていません。今の世の中、仏壇を拝むような信心が薄くなっているとよく言われますが、それはそれをできるような心のゆとりがなくなってきていることだと思います。神様や仏様、それから、お客さんに毎日感謝する心を大事にしていきたいですね。

【健康の秘訣】
朝、水をコップに一杯飲むことです。それが、血流の循環をよくし、脳梗塞などの予防になります。

■営業時間 / 8:30〜19:30 ■定休日 / 木曜日


彦根時計修理センター / 佐和町商店街

一圓さん

一圓昇司さん(70歳)

時計修理一級技能士として今も現役でがんばっています。子どもの頃から手先を使った細かい作業が好きでした。親に買ってもらった玩具などは数日でばらばらに分解していましたね。子どものときにいろんなものを壊したので、今は逆にそれを直しているわけです。いろんな時計の仕組みを見られるのがうれしいです。他のことに経験がないので、この仕事しかできませんが、好きだからこそずっとやってこられたし、できなくなるまで生涯現役でやっていきたいと思っています。最近では彦根以外の、遠く県外からも時計修理の依頼の電話がかかってくることもありますが、丁寧に仕上げたいので、お店まで持ってこられる方に限りお受けしています。注文があった箇所以外に悪いところがあれば、できるだけ無償で交換しています。
年をとるということは、若いときの反省ができるということだと思います。かつての自分を省みながら今に活かせるわけです。若いときには若いときの、70歳には70歳の生き方があります。大事なのは、何事にも信念を持って取り組むことです。それが好きなことであれば申し分ありません。

【健康の秘訣】
新鮮な野菜と魚を食べるのがいいです。青魚にはDHAが豊富なので、皮ごと食べるようにすると目にもいいです。

■営業時間 / 8:30〜19:00 ■定休日 / 日曜日 (不定休)


木村履物店 / おいでやす商店街

木村さん

木村 信さん(68歳)

先々代が受賞した下駄や、100年以上前に作られた雪駄に貼る畳表、製造をしていた当時の道具など、懐かしいものは全部保存しています。昔のものは丈夫でいつまでたっても傷みません。特に桐の下駄は履けば履くほど頑丈になりますし、汗を吸うので夏涼しく、逆に冬は暖かいです。新しく来られたお客さんや学生さんたちに、古いものを見てもらいながら下駄の説明をすると、皆さん驚かれます。下駄はちょっと引っ掛けるようにして履くのが粋でいいのですが、量販店などではそこまで個人のサイズに合わせて取り扱っていないと思います。だからこそ、お客さんそれぞれの足にあった台と鼻緒の調節ができる専門店ならではのお付き合いを心がけています。また、下駄を履いて歩くとアキレス腱が鍛えられて健康にもいいですし、足の指を開くので足の先まで血が巡るので健脚になります。私も、おかげで足腰は丈夫になりました。長い間立ったり正座したりするのも苦になりません。最近では下駄のことを知っている人が減ってきました。より多くの人にその良さを知ってもらいたいですね。

【健康の秘訣】
どくだみや大豆などが調合されたお茶を飲むことを何十年も続けています。

■営業時間 / 9:00〜19:00 ■定休日 / 日曜日


親玉製菓 / 四番町スクエア

若林さん

児玉義昭さん(72歳)

誰でもすっと入れるような、親しみやすいお店を心がけています。私自身は、店頭に立つよりも製造を行っていますが、変わらない味を出し続けることがお客さんが寄ってくれる秘訣と思い、昔からのイメージを大事にした品物を作っています。急に一つの品物の味を変えると、他の品物までそれにひっぱられて変わってしまいますから。自分のお客さんをいかに惹きつけられるかが大事です。それでも、かといって、現代の波にのりおくれてしまうことのないよう、お客さんのニーズに合わせてゆっくりじっくり調整をしていくことを怠ってもいけません。日々研究して、お客さんに喜んでもらえるよう努力しています。ですから、ざっくばらんに味について言ってくれるお客さんはありがたいですね。最近は、街並みから昔ながらの様子が減ってきているので少し寂しいです。それでも当店の和菓子が好きで、ずっと来てくれているお客さんの期待にこたえられることにやりがいを感じていますので、これからもがんばっていきたいです。

【健康の秘訣】
自分の好きなことに打ちこむことと、時にはリラックスすることです。

■営業時間 / 9:00〜18:00 ■定休日 / 水曜日


その2へ >>

 この記事は、2005年3月27日執筆時の情報に基づいており、現在では異なる場合がございます。